|  | 
|  | カレンダー2011年12月26日(mon) |  |  |  |  |  |  |  | 来年は2012年辰年オリンピックのある年ですね。 今年は3.11がありいろいろ考えさせられました。
 ところで、北朝鮮のカレンダー4月4日祝日になるそうで・・。
 北のイメージと言うと閉ざされた抑圧された感じなんですが、4月4日「おかまの日」ですか?
 3代目は革新的なのかなぁ?
 |  |  |  |  |  |  
|  | 演技2011年12月21日(wed) |  |  |  |  |  |  |  | 北の方々、演技派ですね。 演技と言えば映画監督の森田芳光さんが亡くなられました。
 残念ですね。高田文夫さんのラジオにゲストでよく出ていたのを聞いていましたよ・・。
 |  |  |  |  |  |  
|  | キムさんが2011年12月19日(mon) |  |  |  |  |  |  |  | 驚きました!! キムさん死去だそうで。
 今年は世の中激動ですね・・。
 いろいろ考えさせられます。
 しかし後継者の三男は幼少の頃、自由な西側で育てられたんじゃないの?
 いきなり自由主義に変わったりして・・?
 |  |  |  |  |  |  
|  | TSUTAYA2011年12月16日(fri) |  |  |  |  |  |  |  | CDレンタルのTSUTAYAが盗品の買い取りしていたんですね!! まぁ貸すのも有りちゃあ有りだけど、そもそもここからCDが売れない・・。
 コンピューターでデータで音源を買えるこれではCD売れない。
 ところで、ドラマーの藤掛さんが作った「トリオねじ」というCD店でかけていると評判がいい!!
 これは丸々一枚買わないと手に入りません。
 「私に電話ください。どうぞよろしく!」
 ♪スタイリー すタイリー
 |  |  |  |  |  |  
|  | 月食2011年12月12日(mon) |  |  |  |  |  |  |  | 見ました?月食! 綺麗に見えました。
 携帯のカメラで撮ろうとしましたが、真っ暗なだけ・・。
 人の目って性能がいいんですね。
 その高性能の目が最近ピントを合わせるのにちょとばかし時間を要するようになってきました・・。
 まだ性能の保てる間に月食や日食来ませんかね。
 |  |  |  |  |  |  
|  | ハンドメイド2011年12月07日(wed) |  |  |  |  |  |  |  | 最近ギターや、パーカッションなどなどご自分で造る人に立て続けに会った。 パーカッションは木工なので辛うじてやる気になるけど(実際はやれない)ギターは電気が入るからなぁ・・。 絶対に出来ない。
 物を造るというのは大変な労力を使うもんですね。
 物を生産して初めて金が動けば良いのに、生産をしないで大きな金が動くから変な世の中になっちゃうんだよな・・。
 演奏も生産ですので、良いミュージシャンの演奏は是非聴いてください。
 |  |  |  |  |  |  |  |