 |
 |
米から2011年09月26日(mon) |  |
 |
 |
 |
 |
とうとう福島の二本松小浜地区の山間部にあるの米農家からセシウムが検出された。 農家の男性は「何も悪い事はしていないのに。」と言っていた。 地形的に山間部でこの農家だけ線量が高かったといい、周りの土地は検出せれていないと言うが本当にヒドイ話だ。 日本人の主食である米に影響がもし出てきたらどうなっちゃうんでしょうか? 国民にこんな嫌な思いをさせて、電気料金まで上げて、どれが安心なのか解らない政治・・。 ウナギだったら電気出せる種類いるけど、ドジョウはどうなんだろう野田さん? |  |
 |
 |
 |
 |
日本人大関2011年09月25日(sun) |  |
 |
 |
 |
 |
琴奨菊が大関になる! 最近は外国の人達強くて強くて・・。 八百長でもしないと勝てなかったけれど、やっと日本人が体格差を克服して大関の座を取った!! いやぁ、めでたい。 |  |
 |
 |
 |
 |
俳優の山本太郎2011年09月22日(thu) |  |
 |
 |
 |
 |
この人は戦っている!本当に素晴らしい!! 何が人類にとって悪いかを理解している人だと思う。 金なんて人類が造った価値観なんだから後からどうにでもなる。 だけども、その人類の継続を危なくする物、原子力、放射能やその他もろもろの物質(東電)などは人類が安易に使ってはいけない物何だと思う。 楽は一時のもので、決して先々の進化には繋がらない。 津波や台風で電気が止まった時役に立つのは、アナログな知識なんだから・・。 佐賀県庁に侵入したとして告発された山本太郎さんを守らなければこの国は本当に金の価値だけで動く情けない国になってしまうだろう。 |  |
 |
 |
 |
 |
アイルランド2011年09月18日(sun) |  |
 |
 |
 |
 |
ラグビーのW杯アイルランドが、優勝候補のオーストラリアに勝った! いい試合だったなぁ。 いろんなスポーツで、W杯的な物があって、非常に面白い。 となると、各競技でW杯をやっていればいい感じで、オリンピックってサッカーみたいに22歳以下とか、右足使っちゃいけないとか制限を掛けた大会にすりゃいいんじゃないかな? 柔道なんてオリンピックのなんかは、柔道に見えないし・・。 陸上だけにすりゃ良いんで無いのかな? でもって、世界陸上はドーピング有りとか? |  |
 |
 |
 |
 |
電気料金2011年09月15日(thu) |  |
 |
 |
 |
 |
東電が電気料金を3年めどで上げるとの事・・。 これは1万歩譲ってなんとかわかる・・? でも、賞与も3年めどで元に戻すとぬかしやがった!! 福島の原発周辺の人は30年も家に帰れないのに! 普通は30年賞与なんて辞退すべきじゃないの? 本当に一社独占の業種は監視してないと何をしでかすかわからん。 |  |
 |
 |
 |
 |
ラグビーW杯2011年09月11日(sun) |  |
 |
 |
 |
 |
ニュージーランドでラグビーのワールドカップが始まった。 昨日日本代表はフランスと対戦! 一時は4点差まで行ったのに・・、惜しかった。 しかし日本代表いろんな人種で構成されているんですが・・・。 まぁ凄くいい試合でしたので細かい事はいいか。 ラグビーはもろに体格差が出そうなので、日本男児?には頑張っていただきたいです。 |  |
 |
 |
 |
 |
ソマリア2011年09月06日(tue) |  |
 |
 |
 |
 |
異常気象の影響だと思いますが、ソマリアは飢饉が6地域目だそうです。 日本も台風の被害が尋常ではなかったですが・・。 どうなちゃっているんでしょう。 今年は節電の影響で外気が暑苦しさが多少減っていた感じで、ちょっと昔の夏を思い出したけど・・。 まあ地球規模で節電していけばソマリアも多少飢饉が軽減するかもな・・? |  |
 |
 |
 |
|
 |